MENU
ユンタン紹介での購入特典は、『お子さまをより賢く』『親御さまの負担軽減』『私たち親と子どもの居場所』をコンセプトにしています
【全自動おうち英語教材パルキッズ】みんなの取り組みや英検体験談
【ユンタンのパルキッズ無料体験談】まさかの○○特典付きだった!
家以外にも待ち時間、移動中、旅行先などでも使えて必需品!レビュー記事あり
ユンタン
読書が好きな専業アラフォー母。読書は年間50冊以上。
読書で得た知識と調べてよいと思ったことを実験×思考をかさねアイディアを出し、レビューも含め知育玩具や家電、便利グッズをブログでアウトプットするのが趣味♩

幼稚園年中男の子と夫と私の3人家族。
息子は物の仕組みや分解が好きでよくおもちゃや家電を分解します(TvT)
好奇心旺盛で多趣味。彼の好きに合わせて生活しているので自然と記事の内容も変化しております。

○知育のメインは体験や自然なあそび、国語、英語、STEAM教育で、個人的にいいなと思う部分だけをつまんでモンテッソーリも取り入れています。
○絵本や読み物は月に200冊ほど読み聞かせ。
○英語は私の考えに合う英語教材パルキッズに出会えたため英語に費やす労力がなくなりました。

ツイッターでは知育や英語、限定セールや
#ユンタン絵本メモ
#ユンタンメモ
#ユンタンラベンダー(育てている植物)
#ユンタン虫(飼っている昆虫など)
を記録がてら発信しています。
実際のかけ流し&オンラインレッスンが【7日間無料】これを続けるだけでバイリンガル☑︎親の語りかけなし ☑︎全自動 ☑︎目安は小学生で英検準2級 実際のかけ流し&レッスンを0円で試す

習い事の【決め方・絞り方】おすすめ6選!子ども(幼児〜小学生)にぴったりの習い事がわかる【保存版】

当ページのリンクには広告が含まれています

習い事はいろいろありますね。

英会話、スイミング、サッカー、体操、そろばん、ピアノ、リトミック、アート、書道、プログラミング、LEGO、ダンス、などあれもこれもあって選ぶのも一苦労です。

絞り切れない、迷う、という方はご安心ください。

習い事のおすすめの決め方と絞り方を6つご紹介します。

これを読んでお子さまにぴったりの習い事をみつけましょう。

さいごまでご覧になられた方は、きっと習い事の決め方・絞り方に迷いがなくなると思います。

タップできる目次

習い事【おすすめの決め方・絞り方】分野別

まずは分野別です。

パルキッズ 言語博士 船津洋先生

パルキッズというおうち英語教材にありますパルキッズ通信では、知性・健康・洗練味という分野に分けて1つずつ習い事をするということをおすすめされています。

あれもこれもと迷ってしまう方は、まずこの3つのジャンルに絞って1つずつ選んでみましょう。

知性・健康・洗練味とはなにかをサクッとご紹介しますね。

  • 知性→お勉強系(英語、塾など)
  • 健康→スポーツ系
  • 洗練味→音楽やアート系

詳しくはパルキッズ通信をご覧ください。

習いごとどうしよう〜と思われている方はハッとする発見がきっとあるかと思います。

Vol.276 習い事を科学する 

船津洋 株式会社児童英語研究所 2021年

脳科学者 瀧先生

また、佐藤ママさんと脳科学者パパさん瀧先生の対談書籍でも習い事の決め方について触れています。

脳科学者の観点から習い事の決め方を教えてくださっているのでとても参考になります!

習い事【おすすめの決め方・絞り方】体・脳の成長

人間は、生まれてから0歳、1歳、2歳、3歳、4歳、5歳、6歳、7歳と成長を重ねていきますが、体や脳の成長に段階があります。

その成長に合わせて習い事を選ぶことによって、例えば子どもにとって難しすぎる内容のものを選ばずに済んだりします。

何歳くらいで脳のどの部分(番地)が成長していくのかを知っているだけで「じゃあこれだな!」と即決できたりするので知っておかれるのがおすすめです✨

ご参考に書籍をご紹介しますのでぜひ読んでみてくださいね。

習い事は通信・オンラインもおすすめ

習い事はなにもどこか外でやられている「お教室に通う」スタイルがすべてではありません

通信教育や市販のドリルを購入しておうちで取り組んだり、週に1回英会話教室に通うのでなくおうちで毎日インプット+レッスンでおうち英語も習い事の1つにカウントできます。

英語を例にとってみます。

英語の習い事に関しましては、街中にある英会話教室よりおうちで毎日がおすすめです。

乳幼児期は毎日のかけ流しが欠かせないからです。

週に1度の英会話レッスンより、毎日ひたすら英語のシャワーを浴びせる方が重要なので各ご家庭で英語をかけ流すのが理想です。

私が、もし身内や仲良しのお友達におすすめの英語教材を教えてと相談された場合おすすめするのは以下2つ。

おすすめ英語教材2つ
  1. パルキッズ…良質且つ大量インプット+簡単なオンラインレッスンで、英単語は4年で4,000語を学べます。
    また、始める年齢にもよりますが帰国子女以上のバイリンガルに育ちます。
    対象年齢は0歳〜

無料資料請求で実際のかけ流しとレッスンを無料で7日間体験できる!>

  1. トド英語…コスパよく始めたいなら断トツ。
    アプリでTodoがわかりやすく可愛いく楽しく無意識にフォニックスなどが学べます。
    また、パルキッズのドリルを嫌がるお子さんの補助的教材としてもおすすめ。
    フォニックスだけでなく、ライミング・サイトワーズの強化用としての使い分けに◎
    推奨年齢は3歳〜
ユンタン

筆者はこの2つの英語教材を実際に使っているので心からおすすめできます

『パルキッズ×トド英語』の組み合わせで大満足なので、これ以上の英語教材に取り組む予定はありません。

パルキッズとトド英語の参考記事をいくつか置いておきますので子どもに英語を身につけてほしいと思われている方はぜひご参考くださいませ。

習い事は幼稚園や小学校の放課後クラブもおすすめ

幼稚園の保育内の活動や放課後にあるクラブ(課外)活動も習い事の1つとカウントして大丈夫です。

サッカーや体操があればスポーツ系の習い事は幼稚園でオッケー!

お歌を歌う時間やピアニーの時間があるなら音楽系はこれでオッケー!など。

保育内や課外活動を通して子どもの好きや得意を判断するというのも一つの戦略かと思います。

教育ジャーナリストおすすめのお勉強系習い事

また、ちょっと話がそれてしまうかもしれませんが「そもそもお勉強系はどんな教材・教室・塾・習い事がどのくらいの種類あるんだろう??」と疑問に思われる方は、教育ジャーナリストであられるおおたとしまささんの『子育ての「選択」大全』をおすすめします。

子どもの成長と共にモンテッソーリ教育とは、、シュタイナーとは、、こどもちゃれんじとは、、公文とは、、、!?など色々気になって迷ってくることと思いますが、教育ジャーナリストの忖度ないご意見を知ることできっと選ぶ基準の1つとなります。

また、幼稚園・保育園・小学校・中学・高校などの選ぶ基準、中学受験をする場合はこのあたりからどう動く、など子どもの教育全般に触れているので、子育ての全体的なイメージも掴めます。

こちらを知っておくと「この段階でこれを取り入れようかな?」と考えやすくもなるのでそういう意味でもおすすめです◎

向いている習い事を徹底的に分析する【無料特典あり】

2023年12月に船津徹先生のご本が出版されました。

こちらは子どもの気質・素質・才能の3つを診断して、その子に合った習い事を見つけていく方法です。

子どもの気質・素質・能力判断は、パートナーがいらっしゃる方は一緒にやってみると面白いです。

私の場合は夫と同じ結果になり、とりあえず夫婦共に息子が『どんなものが好きでどんなことでこう反応する』認識が同じで良かったなと思ったり笑

習い事の種類やこういうときはこうするみたいな子育てノウハウみたいなみのもびっしり濃厚に詰められた情報量たっぷりの書籍です。

また、習い事のみならずその子に合った幼稚園・保育園、小学校、中学校、高校、大学、職業まで具体的に書かれているのでかなりイメージがわき、子育てが楽しくなると思います。

ユンタン

”息子に合うもの探し”がますます楽しくなった!✨

心理学で有名なビックファイブを子ども向けに編集されていたり、子どもに当てはまる特徴にチェックをつけて合計点を出して向いている傾向を出してくれるので読むのも楽しいです♩

また、船津徹先生の2024年1月号のパルキッズ通信で『わが子の「強み」発掘シート』を無料でダウンロードできるのでぜひ合わせて使ってくださいね♩

くわしくはこちら↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNS「いいね❤️」や「拡散」をおねがいします!励みになります(*^^*)
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次