MENU
ユンタン紹介での購入特典は『お子さまをより賢く』『保護者の負担軽減』『私たち親と子どもの居場所』をコンセプトにしています

\2024年は特典を45コ以上増やしました/

【全自動おうち英語教材パルキッズ】みんなの取り組みや英検体験談
【ユンタンのパルキッズ無料体験談】まさかの○○特典付きだった!
家以外にも待ち時間、移動中、旅行先などでも使えて必需品!レビュー記事あり
ユンタン
読書が好きな専業アラフォー母。読書は年間50冊以上。
読書で得た知識と調べてよいと思ったことを実験×思考をかさねアイディアを出し、レビューも含め知育玩具や家電、便利グッズをブログでアウトプットするのが趣味♩

幼稚園年中男の子と夫と私の3人家族。
息子は物の仕組みや分解が好きでよくおもちゃや家電を分解します(TvT)
好奇心旺盛で多趣味。彼の好きに合わせて生活しているので自然と記事の内容も変化しております。

○知育のメインは体験や自然なあそび、国語、英語、STEAM教育で、個人的にいいなと思う部分だけをつまんでモンテッソーリも取り入れています。
○絵本や読み物は月に200冊ほど読み聞かせ。
○英語は私の考えに合う英語教材パルキッズに出会えたため英語に費やす労力がなくなりました。

ツイッターでは知育や英語、限定セールや
#ユンタン絵本メモ
#ユンタンメモ
#ユンタンラベンダー(育てている植物)
#ユンタン虫(飼っている昆虫など)
を記録がてら発信しています。
トドクーポン【入力期間1/13〜26】英語→RL33 算数→ZX27 ユンパル仲間には(入力期間内にパルキッズをユンタン紹介購入の方含む)プレゼントあります♩

【自転車ヘルメット】あの杏さんもご愛用!おしゃれな帽子型レビュー含むおすすめ【4選】

当ページのリンクには広告が含まれています

自転車のヘルメットがついに2023年4月から努力義務化となりました。

以前よりときおりSNSで抵抗感のすくないおしゃれなヘルメットとして紹介していましたが、お子さまはもちろん、より多くの保護者さんの命も助かればと思い記事にすることにしました。

筆者が約2年愛用しているヘルメットのレビューと、街で見かけてこういうのもいいなぁと思ったヘルメット合わせて4つご紹介します。

おしゃれなものだと目立たないし、人の目も気にならないのでヘルメットをかぶることの抵抗がなくなりますのでぜひさいごまでご覧くださいね(^^)

こちらの記事ではママさま向けのヘルメットをご紹介しております。

タップできる目次

自転車用ヘルメットはおしゃれな帽子型【杏さんもご愛用】

画像引用元:amazon

電動自転車を導入したと同時に購入した自転車用ヘルメットはこちらです。

親もヘルメットをかぶることは大切とわかっているしかぶりたいと思っているけど、『ザ・ヘルメット』みたいなのは抵抗感しかない……。という方におすすめなのが帽子型のヘルメット。見た目が帽子なのでヘルメット感がほぼありません。

筆者も2年愛用していますが、人に見られてるな〜と感じたことは1度もありません。

ユンタン

2年使ってるけど、ほんとに一度もない。
ヘルメットだと気づいているのか気づいていないのかもわからないけど気づいてたとしても二度見や凝視するほどのことでもないし、そもそも自分が思うほど他人は自分を見てないよね。これが大きいかも😅
むしろヘルメットしてる方を見かけると、すばらしいと感じる

そして一年が経過し、たまたま見かけた杏さんのYoutubeで杏さんがおなじヘルメットをかぶっているということを知りました。杏さんも山登りをされる方ですね。さらに防災意識も高いお方です。

今回はステキな杏さんとおそろいのヘルメットをレビューしていきたいと思います。

今回レビューするヘルメット/

自転車のヘルメットは親(大人)も2023年4月から義務化

2023年4月より大人もヘルメット着用が義務化されます(罰則のない努力義務ではあります)。

現状はお子さまを乗せて保育園・幼稚園や習い事の送迎をするとき、子どもにはヘルメットを着用させているけれどご自身はかぶっていないという方はけっこう多いのではないかなと思います。

実際、普段街を歩いて自転車に乗っている大人を見ると子どもを乗せているいないに関わらず9割以上の方がヘルメットをかぶっていない印象です。

個人的にはとくに子育て中の保護者さまもヘルメットを着用するのはとても素晴らしいことだと思っています。

たとえば、お子さまを乗せて自転車を走行しているとき事故に遭ったとします。お子さまはヘルメットをかぶっていたので命が助かりました。しかしヘルメットをかぶっていなかったあなたは命を落としてしまったとします。

あなたが助からなかったら子どもはとても悲しみます。その深い悲しみは大人になっても心の傷として残ることでしょう。またパートナーも仕事と子育てを1人でしなければなりません(パートナーがいる仮定で話を進めます)。

実家義実家がいて、且つ家がすぐ近く且つ時間があり且つ健康ならなんとか生活はまわるかもしれませんが、その要素が1つでも崩れると状況は一気にたいへんです。

そもそもこんなに環境が恵まれているご家庭も珍しいのではという気もします。

実家が遠方の場合引っ越しや転職、フルタイムだったのが時短になったり出張の仕事が多い場合それもできず部署もかわりお給料も減る可能性も大いに考えられます。さまざまな変化が起こると思いますが状況が良い方向に変わるとは考えにくいです。

という例えからも、子どもだけじゃなく保護者の方もヘルメットをかぶっている必要があるとのご理解をいただけるかと思います。

自転車のヘルメットを非着用だと着用時と比べ致死率が約3倍

画像引用元:警察庁

自転車に乗って事故に遭ったときの頭部損傷は56%と半分以上を占めます。ヘルメットを着用している人に比べ、ヘルメットを着用していない人は約3倍死亡する確率が上がるということです。

逆に言うとヘルメットをかぶっていると約3倍生存率があがるということです。

出典元:警察庁『自転車は自動車のなかま〜自転車はルールを守って安全運転〜』ページに詳細>

自転車のおしゃれな帽子型ヘルメットをくわしく紹介

紹介するのは筆者が現在2年愛用しており、その後偶然杏さんも愛用していると知ったOGK KABUTOさんの自転車ヘルメットです。

杏さんはフランスへ移住されたので今はわかりませんが、日本では愛用されていました。

色はチャコール、ベージュ、ブラウンの3色展開。

ヘルメット感がすくない/

ヘルメットを覆っている帽子の部分を外せる

自転車のおしゃれな帽子型ヘルメットをくわしく紹介
ヘルメットを覆っている帽子の部分は外せる
つるんとはずして洗える♩

帽子の部分はつるん♩と外すことができます。

汚れたときに洗えたり、ヘルメット部分の買い替えのときに便利です。

ユンタン

カバーを外したヘルメットは、
スキー場で息子の毛糸帽子の上からかぶるヘルメットとしても使ってるよ👍

あと、帽子部分はフツーに帽子として使える。

帽子うしろ部分に反射材がさりげなく付いている

自転車のおしゃれな帽子型ヘルメットをくわしく紹介
帽子うしろ部分に反射材がさりげなく付いている
布製の反射材が2か所縫い込まれている

画像にありますピンクの矢印をご覧ください。うすいグレーの反射材が縫い付けられています。

帽子の後方にさりげなく反射材が2か所横にラインで入っているので思いっきり反射材です!というのが苦手な方でも気にならないと思います。

雨の日やくもりの日、夜も車からも見えていると思います。

ツバの部分にはりがね入り

はりがねという程でもないですが形を整えられる感じのやわらかい軸みたいなものが入っています。

そのため、日差しをさけるためにツバの角度を変えられたりとけっこう便利です。

リボンがついててかわいい

リボンがついているのもちょっとかわいいです♩

こちらのリボンは取り外しができる仕様になっているのと、2段階のベルト穴のように長さを変えられるスナップボタンが付いています。

とはいえヘルメットのサイズは変わりませんのでヘルメットとして使う場合にはとくに意味はありません。

これは帽子として被る際に2段階のスナップボタンをきつく設定すると便利です。

このヘルメットを買いたての頃、とある出来事が起こりました。

リボンがひらひらと動き、鳥?かなにかエサに見えたのかカラスに突かれたのです笑

うしろに息子が乗っていたので(1人じゃなかったので)思いっきり笑えたことを覚えています。

ユンタン

息子に感謝!

このヘルメットのデメリットは2つ

2年使用して、感じているデメリットは2つ。

  1. サイズ展開が1つしかない
  2. 折り畳めない

1のサイズ展開について。そのまんまなのですが、こちらの商品サイズ展開がワンサイズなのでちょっとブカブカ。

髪の毛を結んで頭のサイズを人工的?に大きくすると平気なのですが、髪の毛をおろした状態でヘルメットをかぶると不安定です。

とくに実際に自転車をこいで風をあびるとヘルメットのベルト(紐)をピタッとあごにつくように調整していないと後ろへ脱げてしまうような感覚になります。

2の折り畳めないはそのままですが折り畳みができる商品ではないので嵩張ります。

自転車のヘルメットは防災グッズにもなる

突然ですが、防災グッズはそろえていますか?ご自宅に家族の人数分のヘルメットは用意されてるでしょうか?

防災時だけのためにヘルメットを買うのは……と、ここでも抵抗を感じ買われていない方もすくなくないと思います。

自転車で普段使いしていれば防災グッズとしてもいざというときに大活躍してくれるので一石二鳥です。

自転車のヘルメット ほかおすすめ【3選】

自転車のヘルメット ほかおすすめ【3選】

街を歩いていて”あのヘルメットいいな♩”と思ったもの、ヘルメット感の少ないもの、持ち歩きに便利そうなタイプをご紹介させていただきます。

どんなタイプがいいか、目立たないか、などのヒントやご参考になると幸いです。

自転車ヘルメット OGK キャップ帽タイプ

こちらはさきほどまでご紹介させていただきましたOGKの新シリーズです。

ユンタン

2年前はなかった!

こちらのキャップ帽タイプは、うしろ部分にピーッと縦に反射材が入っています。

反射材があるだけでも安心感がありますね。

普段からキャップ帽を被られる方はこちらのタイプは違和感なくつかえるのではないでしょうか。

自転車ヘルメット 黒 穴あきタイプ

こちらのタイプは街で見かけて違和感がなく次に買うならこういうのもいいなーと思ったものです。

ロードバイクとかではなくふつうの自転車で40〜50代くらいの女性が着用されていたものです。

私は自転車のヘルメットをかぶっている方を見つけるのが好きなので、ふだんから意識してかなり見ていますがかなり違和感がなく、且つこのタイプをかぶられているとカジュアルで若々しく爽やかに見えました。

ユンタン

20〜30代の方も似合うと思う!
実際にかぶっているところを見るとかわいかった

黒い髪の毛ということもありましたが、ヘルメットを意識しないで過ごしている方は気づかないレベルだと思います。

また、穴あきなので蒸れずに、とくに夏なんかは涼しく過ごせると思います。

自転車ヘルメット 折りたためるタイプ

持ち歩く場合、折りたためるタイプは荷物のかさばりを防ぐのに便利にお使いいただけると思います。

お好きなタイプを見つけてより安全に過ごしましょう♩

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNS「いいね❤️」や「拡散」をおねがいします!励みになります(*^^*)
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次