【積み木の基尺に迷ったら必見】基尺一覧表と失敗しない選び方3つ
積み木の基尺に永遠に迷ってる
わかる!私も積み木の基尺に迷いまくってた
子どもが1歳前後になると親が積み木遊びを意識しIKEAやアマゾンなんかで手軽な積み木を買い与えるかと思いますが、2歳後半〜3歳でいよいよ数も足りなくなってきて、本格的な積み木を選ぶ時期が訪れるかと思います。もちろん最初から高品質の積み木を買われる方もいらっしゃいますが。
そこで迷うのが基尺。
そして積み木について調べれば調べるほど大体の方は『3cmか3.3cmか4cmか4.5cmか5cm』の基尺で悩み、その後2〜3種類まで絞り込めるかと思います。何センチがいいんだろう?年齢によっておすすめの基尺がちがってくるのだろうか?基尺問題はけっこうハマります…
この記事ではそれぞれの基尺でどのメーカーがあるかを整理しつつ、他のメーカーとの互換性などを考えながら紹介していきます。
※この記事では白木の積み木をメインにお話しています
- 積み木の基尺に迷いに迷って眠れない夜もあったがなんとか決めることができた3歳0ヶ月息子の母
積み木の基尺を一覧表で比較
まずは積み木の基尺ごとにどんなメーカーがあるのか見てみましょう。
直方体の「ザ・積み木」(ウールレンガとかレンガ型とも呼ばれます)以外に、互換性も意識するためピタゴラス系やビー玉を転がすような(玉転がし)木の玩具のメーカーも含めています。
わかりやすい(有名な)名前を取り上げているので会社名と商品名がごっちゃになってるかもしれませんがご了承。
基尺 | メーカー |
---|---|
3cm | 童具館、ボーネルンド |
3.3cm | フレーベル |
4cm | 小さな大工さん・クーゲルバーン・セレクタ |
4.5cm | 小さな大工さん・童具館・ボーネルンド |
5cm | 小さな大工さん・キュボロ・ネフスピール・ニチガン |
大体こんな感じです。
積み木の基尺は3つの選び方でしぼる
積み木の基尺の選び方を3つお伝えします。これでだいぶ絞っていけるかと思います。筆者もこうして選んでいきました。
ちなみに年齢によって”この基尺にすべき”みたいなものはとくにありません。強いていうなら赤ちゃんだと5cmをつかむのは少したいへんかな?というくらいですかね。
互換性・将来性
同じメーカーで揃えていくのか、ほかのメーカーとも組み合わせるのか、両方なのか。今後ほしいと思っている積み木の基尺は何センチなのか。互換性や将来的にどうしていきたいかを考えるとけっこう絞られてきます。
たとえば5cm基尺の積み木で考えると、キュボロやネフの積み木と混ぜて遊んでもサイズがピタッ!と合うので積み上げやすく遊びの幅が広がりそうですよね。
今すでにしっかりした積み木を持っているなら、その基尺に合わせて「買い足し」感覚で増やすのもいい考えだと思います。
積み木の適齢数は、年齢×100コあるといいってよくいわれてるよね
あ、それけっこう聞くね。2歳なら200だね!
うんうん!せっかく持ってるならその基尺に合わせて数を増やしていくのもいいよね
積み上げる積み木は4cmだけど、キュボロはキュボロで増やしていく!と割り切って別で考えるのもアリですね。絶対に基尺を揃えなきゃいけないわけでもないですし。
面取りあり、面取りなし
面取りありとか面取りなしって何??という方へ。
- あらゆる角がとんがっているのが「面取りなし」。といっても最低限の精巧な面取りが施されています
- 角をまるく削っているのが「面取りあり」
先ほどの表にあるメーカーで面取りありとなしに分けて見てみましょう。
面取りなし | 面取りあり |
---|---|
童具館 | セレクタ |
キュボロ | ニチガン |
ネフスピール | フレーベル |
小さな大工さん | ボーネルンド |
クーゲルバーン |
面取りありとなしでは何がちがうのでしょう?
面取りなしは、積み木と積み木を重ねた時に境目がなくピタッ!と繋がるので構造物をつくるときに一体感が生まれます。ここは赤ちゃんは1歳くらいまでだと気にならないと思いますが(むしろ”危ないから”と避けがちかも)、年齢が上がればピッタリと合う触り心地も気持ちが良いもの。
3歳にもなるとけっこう大きく積み上げたりするのできっちり積み上げられる面取りなしが個人的におすすめです。
わが家では、赤ちゃんの頃は面取りありの積み木を買ったよ
フリマサイトに出回っているサイズ
ただ、質の高い積み木ってお値段が高いんですよね。とても定価では、、という方にはメルカリやラクマなどフリマサイトで中古を買うのもあり。
フリマサイトによく出回っている基尺は「4cm」や「4.5cm」。ずるずると数ヶ月悩み続け、成長の早い幼児に遊ばせてあげられない期間が長引くなら半額で買えるからこれでいいか!と決断するのも1つの手段です。
積み木 3cm(30mm)基尺
3cm基尺からみていきます。口コミにも書かれていますが赤ちゃんには誤飲のリスクがあるサイズ感なので避けた方が良いかもしれません。
童具館
3cm(30mm)基尺で有名な積み木は童具館。日本製で主木材はブナです。
童具館の中でもたくさんの種類があり、3cmに対応しているのは以下のシリーズです。
童具館はHPで値段や個数を公表してないのがちょっと見にくいところ。
- かくまんげ
- WAKU-BLOCKシリーズ
- ケルンブロックシリーズ
- パターンケース
- カラーブロック
- ツートンブロック
- おどろ木(60mm基尺)
ほかのメーカーで3cm基尺は少ないどいえど童具館だけで十分な内容といえます。
ボーネルンド
ボーネルンドの3cm基尺は白木のみです。材質はブナ。
- 白木の積み木S 41ピース
積み木 3.3cm(35mm)基尺
積み木の基尺が3.3cmで有名なのはデュシマ社のフレーベル。ドイツの会社で材木はドイツのブナ。アクリル積み木も有名ですね。
白木のレンガ積み木では
- 大 208ピース
- 小 96ピース
- 補充用 112コ
積み木 4cm(40mm)基尺
4cm基尺の積み木は小さな大工さん、クーゲルバーン、セレクタの3メーカーをご紹介します。
小さな大工さん
小さな大工さんは童具館よりリーズナブル(とはいえ高いよ)で日本製というところで人気が高いです。材質はドイツ産のブナ。
サイトも基尺ごとに商品を見ることができるのでわかりやすいです。
- 基本の積み木セット 直方体80+立方体20=100コ
- いろいろな形が入った積み木セット 90コなど
- レールが入ったビー玉転がしセット 13種24パーツなど
- 円柱・三角形・アーチ・レールの単品
- 台形や平行四辺形
- ドミノ
などなど種類が豊富。小さな大工さんで揃えるとほかのメーカーはなくても十分遊べそうです。
クーゲルバーン
HABA(ハバ社)のクーゲルバーン。ドイツ会社で、ドイツのブナ材を使用しています。シロフォン付きの玉転がしが有名です。白木の積み木は少なめ、玉転がしは種類が豊富です。
- ブロックスグランドセット 102コ
- 積み木セット 26ピース
- 組み立てクーゲルバーン・基本セット 42ピース
セレクタ
ドイツのセレクタ社。ヨーロッパのブナ材を使用しています。
- ブロックス スターターセット小 28コ
- ブロックス スターターセット大 62コ
積み木 4.5cm(45mm)基尺
4.5cm基尺の積み木は、小さな大工さん、童具館、ボーネルンドの3メーカーをご紹介します。
小さな大工さん
小さな大工さんの45mm基尺もブナ材です。
- 基本の積み木セット 100コ
- いろいろな形が入った積み木セット 長い棒あり100コ
- レールが入ったビー玉転がしセット 13種24パーツ
- 円柱・三角形・アーチ・レールの単品
- 台形や平行四辺形
- ドミノ
童具館
童具館の45mm基尺です。
- 積木のいろは45
- WAKU-BLOCK HOP・STEP・JUMP
- WAKU-BLOCKシリーズ
- かずの木
- くむくむ
- くむんだ
- こどろき
- おどろ木
- 森のつみ樹
ボーネルンド
ボーネルンドの積み木。45mmもブナの木を使用しています。
- 白木の積み木M 40ピース
- カラー積み木 43ピース
積み木 5cm(50mm)基尺
5cm基尺は大きいので、例えば同じ高さの壁をつくるときほかの基尺より積み木の数がすくなく済む、安定感があるという利点もあります。
5cm基尺の積み木は、小さな大工さん、キュボロ、ネフスピールの3メーカーを紹介します。
小さな大工さん
小さな大工さんは5cmもあります。展開が豊富ですね。こちらもブナ材を使用。
5cmになると1つひとつが大きくなるのと需要も減るのか単価が高くなります。とはいえ同じ基尺であるキュボロの立方体にくらべると安い。
- 基本の積み木セット 36コ、64コ
- レールが入ったビー玉転がしセット 10種12パーツなど
- 円柱・三角形・アーチ・レールの単品
- 台形や平行四辺形
- ドミノ
キュボロ
藤井聡太棋師が幼少期キュボロで遊んでいたことで一気に有名になったキュボロ。5cm基尺のブナ材。
2021年9月にリニューアルします。
- キュボロスタンダード 54ピース
- キュボロクゴリーノ 37ピース
- キュボロクゴリーノヒット 16ピース
- キュボロムルティ 12種24ピース
- キュボロベーシス 30コ
- キュボロポップ 13ピース
- キュボロデュオ 17種24ピース
などさまざま。買い足し買い足しでキュボロワールドを存分に楽しめますね。
ネフスピール
スイスのネフ社の主材料はカエデ。ネフスピールはリボン形の積み木が人気です。縦に積んだり横に積んでみたり。
- ネフスピール 16コ
積み木の基尺&面取りありなし一覧表
さいごに積み木の基尺と面取りありなしを一緒にした一覧表を見て決めましょう。
面取りなし | 面取りあり | |
3cm | 童具館 | ボーネルンド |
3.3cm | – | フレーベル |
4cm | 小さな大工さん | クーゲルバーン セレクタ |
4.5cm | 童具館 小さな大工さん | ボーネルンド |
5cm | 小さな大工さん キュボロ ネフスピール | ニチガン |
無事、納得のいく基尺に決まりますように!✨
コメント