![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2023/02/b1dd79dc93037cdbde880ef737dcc17b.jpg)
赤ちゃんはジョイントマットを食べるからこそ【完全無害】がおすすめ
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2019/12/c2fe2cec6847791d8534a929d42c0d86.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/F29976CF-439A-4093-83B3-CBBD0F734E9E.jpeg)
赤ちゃんのジョイントマット 、色々ありすぎて迷う。ニトリとかドンキのペラいジョイントマットでもいいのかな?
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
赤ちゃんってジョイントマットをはむはむ食べるよね?かじってもなめても安全なジョイントマットってあるのかな??
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
赤ちゃんはジョイントマットをよくはむはむ食べて吸うから体に害のないものがいいよね。
しかも防音力が高いうえに隙間からゴミが入らないすぐれものを見つけたよ!
ジョイントマットは安価なものがたくさんありますが、赤ちゃんはジョイントマットをかじるので体に害のない品質の良いものを選びたいところ。
品質重視になると商品がかなり限られてくるのでおのずと答えが見えてきます。
- 集合住宅2F以上に住んでいる
- 集合住宅1Fだから大丈夫と思ってる
- 厚さ1cmのジョイントマットを敷いている
- 赤ちゃんが寝返り・ズリバイ・ハイハイをし出した
- とくに何も考えずに買ったジョイントマットが失敗
- その後、品質にもこだわり探し直した末に最高級且つ防音でおしゃれなジョイントマットを見つけたママが書いています
- 子が3歳になりましたが、ジョイントマットは元気です
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/42c12eb2909a9f6fd24b5c3382c8d70a-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/42c12eb2909a9f6fd24b5c3382c8d70a-300x169.jpg)
赤ちゃんはジョイントマットを食べるからこそ完全無害
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる 結論](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/03/16E18225-508B-4772-BB57-CF680A46679B.png)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる 結論](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/03/16E18225-508B-4772-BB57-CF680A46679B.png)
安価なジョイントマットには有害物質がたくさん入っています。
なんでもかじかじ、なめなめしちゃう赤ちゃんや小さな子どもに安全なジョイントマットを探し出しました。
3畳用はこちら!
6畳用もあるよ
[itemlink post_id=”21264″]
タンスのゲンのジョイントマットをくわしく見ていきます。
赤ちゃんがジョイントマットを食べる対策にタンスのゲン
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンとは](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/DAF0024C-7872-4D52-A217-CA8EDB9D095E.png)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンとは](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/DAF0024C-7872-4D52-A217-CA8EDB9D095E.png)
- タンスのゲンとは
家具、寝具、インテリア等の通信販売
タンスのゲン公式HP
タンスのゲンのジョイントマットの機能はこんな感じ。
- ISO 9001
- 水拭き、水洗い可
- 床の冷たさを防ぐ保温性
- キズ、衝撃に強いPE樹脂
- 好みの形に合わせてカットできる
- Δ(デルタ)LL−4等級防音(旧1級防音)
- 床暖、ホットカーペット対応(耐熱温度90℃)
- 環境にやさしい純正原料(バージンペレット)100%使用
- シックハウス症候群を引き起こす7つ(ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、p−ジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレン、テトラデカン)の原因物質検査済み
・・・ちょっとむずかしいので簡単にまとめると
- ホットカーペット併用OK
- ひんやりしないので冬もあたたか
- 食べこぼしや飲み物をこぼしてもサッと拭ける
- 幼児が走り回って派手に転んでも衝撃を吸収!
- 間取りや家具の配置に合わせて自由にカットできる
- 赤ちゃんがはむはむなめなめちゅーちゅーしても安全
- 繋ぎ目がぎゅうぎゅうなので隙間ができずゴミが入らない
不安要素をすべて満たしてくれます。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
こんなに安心できる説明書きがあるジョイントマット、見たことない…
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
ほんとだね、ほとんどのジョイントマットはこういう説明書きがないよね…。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
こんなに安全を説明してくれるジョイントマットは安心できる!
赤ちゃんが食べるジョイントマットは厚さがないと近所迷惑
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】 厚さ2cmないと近所迷惑](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/07/9275A4D3-1912-4E3F-AE57-351C76205234.png)
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】 厚さ2cmないと近所迷惑](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/07/9275A4D3-1912-4E3F-AE57-351C76205234.png)
集合住宅ではジョイントマットは必須アイテムかと思いますが、厚みは2cmはないと音がダダ漏れです。
うちは1階だから大丈夫〜なんて思っている方も要注意。音は下の階にだけ響くものではありません。おとなりさんにも響きます。
騒音のご近所迷惑で最悪なケースもありましたよね。。できる対策はしておきましょう。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
ちなみにわが家の上の階は毎日DIY並み。きっと小さいお子さんがいらっしゃるのだろう笑
でも気にしないタイプだから大丈夫(自分たちが音を出さないようには気を付けてる)。
赤ちゃんがジョイントマットを食べるのでタンスのゲンを購入
![ミントグリーンとアイボリーのジョイントマット](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/DDDDD799-CF0D-420A-9DC8-3A28E79BD1F2.png)
![ミントグリーンとアイボリーのジョイントマット](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/DDDDD799-CF0D-420A-9DC8-3A28E79BD1F2.png)
タンスのゲンの厚さ20mmの大判60cmの3畳用を購入。
タンスのゲンのジョイントマットは楽天で49万セット以上を売り上げています。2018年にはデイリーランキング第1位を獲得。2018年に1番売れたジョイントマットです。
わが家に届いたジョイントマット
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/02FF0491-BA27-405A-9AA5-F25E3743F83B.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/02FF0491-BA27-405A-9AA5-F25E3743F83B.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/D23FC58C-0F87-4378-B1E5-4E4CCBDF3808.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/D23FC58C-0F87-4378-B1E5-4E4CCBDF3808.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/2024D637-E2B2-4DBB-A748-2214481D93A0.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる タンスのゲンを購入](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/2024D637-E2B2-4DBB-A748-2214481D93A0.jpeg)
- 上記の安全面
- 大判で見た目がスッキリ
- 男の子にも女の子にもつかえる色合い
- パステルカラーで部屋が明るくなる&清潔感
- ミントグリーン×アイボリーは個人的に大好きなくみあわせ
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
息子はよくマットの上で裸でもゴロゴロするし、走るから足音も気になる。
本当にタンスのゲンのジョイントマットにして良かった!
赤ちゃんはジョイントマットを食べると知らずに失敗したこと
わが家も、やりがちな失敗をしました。ジョイントマットの重要さに気付いておらず、厚さ1cmの小さい(30cmくらいの)ジョイントマットを買ってしまったのです。
フルーツ柄で中がくり抜けるタイプのものです。
- 安さに負けたし安いのでいいと思ってた
- 30cmの小さいタイプ→バラバラにされる
- かわいいからとカラフルなものを選んだ→部屋がうるさい
- 中がくり抜けてパズルみたいになるタイプ→バラバラにされる→結局片付けるのは親
バラバラにされると片付けるという余計な仕事がふえるので、親のHPはますます消耗。
ただ、良い面もあります。
- 安い
- かわいい
- パズルとして遊べる
ジョイントマットのビフォーアフター比較
2つのジョイントマットを比較してみましょう。
- 全体を比較
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 全体](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/6B4C73D1-0CF3-4D47-9915-691A2D26F90A.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 全体](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/6B4C73D1-0CF3-4D47-9915-691A2D26F90A.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 全体](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/04C12E4A-5708-4807-BA70-3E5E5666D865.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 全体](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/04C12E4A-5708-4807-BA70-3E5E5666D865.jpeg)
タンスのゲンのジョイントマット(下)はスッキリして見えますね。
- マット1つを比較
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 マット1枚](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/80064D31-3958-4B33-8D58-712747387488.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 マット1枚](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/80064D31-3958-4B33-8D58-712747387488.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 マット1枚](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/EBB11BDC-51EB-49FD-9DEF-C3EB307B1E67.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる ビフォーアフター比較 マット1枚](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/EBB11BDC-51EB-49FD-9DEF-C3EB307B1E67.jpeg)
大きさも厚みもこんなに差があります。
赤ちゃん用ジョイントマットタンスのげんのメリットデメリット
正直メリットだらけですが、デメリットも絞り出しました。
赤ちゃんジョイントマットのデメリット
- 傷がつく(当たり前)
- 大判とはいえ、剥がすときは剥がす(お子による)
- テーブルやイスなど食い込む重いものを置くとへこんだあとが残る(どれもそう)
どれも当然のことしか浮かびませんでした、、。
メリットの方がありすぎて・・
赤ちゃんジョイントマットのメリット
本当に買ってよかったメリットを並べます。
- 足音の吸収力が桁ちがい
- 薄い色は部屋が明るくみえる
- デザインはシンプルな方がおちつく
- 大判で厚みがあるので安定感も桁ちがい
- 大判タイプは繋ぎ目が少なくすむので見た目がスッキリ
- 繋ぎ目がピッタリくっついているので隙間がなくゴミが入りこまない
- 安全素材で赤ちゃんがおむつ1枚で転がっても、なめても、かじっても吸っても安心安全
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
よく考えればわかりそうなものだけど、乳児育児に追われている毎日だと、じっくり物事を考えられなくて失敗しがち。
でも気付けただけラッキー!
赤ちゃんはジョイントマットは4歳後半でも現役
現在赤ちゃんだったのが4歳8ヶ月と成長しましたが、今でも現役です。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
すごい。作りがしっかりしてる……!
マットとマットの間の隙間も1mmも空いてません。ここもへこたれないんですね。すごい。
ショベルカーのおもちゃで踏まれまくっているのに!頑丈ですね!
そして万年床みたいに干したりもしていないのですが笑、カビ?とかも生えていません。
隙間がないので下にゴミがたまることもありません。
このまま5歳6歳と使わせていただく予定です。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
また買い足すときもまちがいなくタンスのげんさんで購入させていただきます!
赤ちゃんはジョイントマットを食べるけどこれなら安心【リビング画像】
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/56A5AB62-8AA5-4C61-A516-B7E37BC71BEE.png)
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/56A5AB62-8AA5-4C61-A516-B7E37BC71BEE.png)
実際に敷いたらどんな感じになるのかな??という方へ。こんな感じです。
わが家のリビング
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/2A88AAA7-6747-44FB-85C1-9AAE0249F80B.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/2A88AAA7-6747-44FB-85C1-9AAE0249F80B.jpeg)
大満足です。
フルーツ柄のジョイントマットは部屋の隅に敷き詰めました。
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/629E40A4-3A35-407D-B51F-4577998513D4-300x225.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/05/629E40A4-3A35-407D-B51F-4577998513D4-300x225.jpeg)
何気にフィット。
息子がソファの乗り降りが上手にできるようになったので、今はこのスペースにソファを置いています。
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開 ソファあり](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/06/F4D05FB1-C1E0-4C2B-A2DE-34EA2D8441D3.jpeg)
![赤ちゃんはジョイントマットをかじる リビング公開 ソファあり](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/06/F4D05FB1-C1E0-4C2B-A2DE-34EA2D8441D3.jpeg)
ちなみに、テレビは手放し済み。リビングは赤ちゃんが安全に過ごせるように徹底しています。
口コミもたくさんあるので参考にしてみてくださいね。
\みんなの意見も聞いてみよう/
[itemlink post_id=”30524″]
ちなみに、ジョイントマット以外でのリビングの安全対策は以下の3つです。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
クッションも安全素材で厚みがあるものにしてるよ
赤ちゃんはジョイントマットを食べるからしっかり対策しよう!
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】まとめ](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/02/486FF86B-F828-4CF6-AEE9-0F78FB380A6D.png)
![【 赤ちゃんはジョイントマットをかじる 】まとめ](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/02/486FF86B-F828-4CF6-AEE9-0F78FB380A6D.png)
今回紹介したジョイントマットはタンスのゲン。
[itemlink post_id=”30524″]
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/3940F62C-5000-4D23-B006-AF5475FBF6AC.png)
口コミも見てさらに安心した!
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/04/2F9CA443-7756-430A-A7AF-336B48F954E0.jpeg)
ほんと!素材もだけど、厚みがあるのもすごく重要なんだね。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/FC79F731-00A9-481E-A39D-5BD300999FAB.jpeg)
しっかり対策するとはらはらが減って心が穏やかになったよ。
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2023/01/e32d726f8503440e83881549a3827668-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2023/01/e32d726f8503440e83881549a3827668-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2019/12/FD445485-AD3B-40FD-B1CF-F312A6511E3B-300x169.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2019/12/FD445485-AD3B-40FD-B1CF-F312A6511E3B-300x169.png)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/01/b3ed29d39db900053a9bb8dbc2a357f4-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/01/b3ed29d39db900053a9bb8dbc2a357f4-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/42c12eb2909a9f6fd24b5c3382c8d70a-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/42c12eb2909a9f6fd24b5c3382c8d70a-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/fd534c88a0323bfd48a0b6cc5d7b0fc8-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/10/fd534c88a0323bfd48a0b6cc5d7b0fc8-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/06/4a1093605d2cb0f40848e22b16d75c8f-300x169.jpg)
![](https://yuntan.site/wp-content/uploads/2020/06/4a1093605d2cb0f40848e22b16d75c8f-300x169.jpg)
コメント