MENU
ユンタン紹介での購入特典は、『お子さまをより賢く』『親御さまの負担軽減』『私たち親と子どもの居場所』をコンセプトにしています
【全自動おうち英語教材パルキッズ】みんなの取り組みや英検体験談
【ユンタンのパルキッズ無料体験談】まさかの○○特典付きだった!
家以外にも待ち時間、移動中、旅行先などでも使えて必需品!レビュー記事あり
ユンタン
読書が好きな専業アラフォー母。読書は年間50冊以上。
読書で得た知識と調べてよいと思ったことを実験×思考をかさねアイディアを出し、レビューも含め知育玩具や家電、便利グッズをブログでアウトプットするのが趣味♩

幼稚園年中男の子と夫と私の3人家族。
息子は物の仕組みや分解が好きでよくおもちゃや家電を分解します(TvT)
好奇心旺盛で多趣味。彼の好きに合わせて生活しているので自然と記事の内容も変化しております。

○知育のメインは体験や自然なあそび、国語、英語、STEAM教育で、個人的にいいなと思う部分だけをつまんでモンテッソーリも取り入れています。
○絵本や読み物は月に200冊ほど読み聞かせ。
○英語は私の考えに合う英語教材パルキッズに出会えたため英語に費やす労力がなくなりました。

ツイッターでは知育や英語、限定セールや
#ユンタン絵本メモ
#ユンタンメモ
#ユンタンラベンダー(育てている植物)
#ユンタン虫(飼っている昆虫など)
を記録がてら発信しています。
実際のかけ流し&オンラインレッスンが【7日間無料】これを続けるだけでバイリンガル☑︎親の語りかけなし ☑︎全自動 ☑︎目安は小学生で英検準2級 実際のかけ流し&レッスンを0円で試す

ベビーアムールのヒップシートの使い方【画像21枚でレビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています
リン

ベビーアムールのヒップシートの使い方や使った感想が知りたい

ユンタン

ヒップシートはいろんな種類があるから迷っちゃうよね。
私が愛用しているベビーアムールの使った感想をこまかく紹介するね!

赤ちゃんが大きくなってくると重くて腕が疲れますよね…ヒップシートがあるとその悩みが一気にふっとびます!
多くの方が『抱っこがめっちゃ楽になった』『もっと早く知っていたかった』『もっと早く使いたかった』と言うヒップシート。

横抱き縦抱きの寝かしつけに便利。歩く→抱っこ→また歩く→やっぱり抱っこの無限ループにも便利。ヒップシートは三種の神器です。

今回はベビーアムールのビーベアのヒップシートの使い方を特徴や感想、メリットデメリットを含めながら徹底紹介します。

この記事の信頼性
  • 息子が9mの頃から毎日、1日に何度もつかっているママが書いています
  • 正直、踏んだり投げたり雑な扱いをしてきましたが、つくりが頑丈のため2年経っても現役です。
タップできる目次

ベビーアムールのヒップシートを2年使った感想

【ベビーアムール ヒップシートの使い方 】結論
引用元 Amazon

生後3ヶ月から使えるベビーアムールのヒップシート。(生後9ヶ月から)使った感想を簡単に言うなら、、

台座単体でシンプル。頑丈なのに折りたためてコンパクトになるし収納大容量。抱っこのハードル下がるし腕がマジで楽!本当に買ってよかった!!!!!

保育園に荷物を預けられない場合、保育園の送り迎えにヒップシートをつかうなら通勤先にも持ち運ぶことになりますよね。ベビーアムールなら折りたためてコンパクトになるのでそこまで気にならないのもワーママに嬉しいポイント。

ユンタン

Amazonが1番安いよ。
このページからダークグレーを購入。

\持ち歩きに便利!/

わが家で愛用しているベビーアムールヒップシート >>

最近は、別のヒップシートの口コミですがレビューに『早く買え』タグがついています笑
買った方はもっと買えば良かったと声をそろえるヒップシート。

買うなら早ければ早い方がいい。届いたその日から抱っこのツラさから解放されるし、1日あたりの単価も安くなります笑

ベビーアムールのヒップシートを使うシーン

【ベビーアムール ヒップシートの使い方】装着手順と折りたたみ方

寝たり起きたりをくりかえしている時期は主に寝かしつけで使っていました。歩き出すと、『 抱っこ 』と『 歩く 』を頻繁に永遠に繰り返すので着脱に時間がかかる抱っこ紐では対応しきれなくなります。それに比べてヒップシートは1秒で乗り降り可能

使うシーン
  • 散歩
  • 公園
  • 店内
  • 抱っこマン
  • 寝かしつけ
  • 小児科の中
  • 家から駐車場やお店までの距離
  • 駐車場から家やお店までの距離
  • ベビーカーに乗ってくれないとき

ベビーカー拒否にも使えます。腕の力だけで体重を支えなくて済むので『 ベビーカーをおしながらの抱っこ 』がラクになるんです。ある程度抱っこをすると満足するのかベビーカーに乗ってくれることも(乗ってくれないままの時も…泣)。

【ベビーアムールヒップシートの使い方】装着手順と折りたたみ方

ベビーアムール ヒップシートの使い方使うシーン

装着するのは簡単です。

ユンタン

ちなみに写真は私本人で、身長155cmだよ。

  • ヒップシートの装着手順
STEP
マジックテープのベルトをしっかり体に密着するように装着
ベビーアムールのヒップシートの装着手順1
STEP
バックルをカチンと閉める
ベビーアムールのヒップシートの装着手順2
STEP
バックルのヒモをギュッと引っ張ってキツく固定
ベビーアムールのヒップシートの装着手順3
STEP
ぐるんと回転させて台座部分を前にもってくる
ベビーアムールのヒップシートの装着手順4

折りたたみ方と広げ方もご紹介します。

ヒップシートの折りたたみ方

折りたたみ方も簡単です。

  • ヒップシートの折りたたみ手順
STEP
台座の両端にある◉マークを押しながら
ヒップシートのたたみかた1
STEP
台座を下方向へたたむ
ヒップシートのたたみかた2

カチッと音がするまでたたむ

腰につけっぱなしの場合は、折りたたんでおくだけで目立たなくなります。

ヒップシートの広げ方

広げ方はたたむ時より簡単です。

  • 折りたたんだヒップシートを広げる手順
STEP
片手で台座の下部をおさえ、もう片方の手で台座の上部をもって
ヒップシートの広げ方1
STEP
台座の上部を持ってカチッと音がするまでひろげる
ヒップシートの広げ方2

ヒップシートは巾着袋へ収納できる

たたんで持ち運びたいときは、本体から離れないしくみになっている専用の巾着袋へ収納します。

また巾着袋はストレッチ素材でできているので本体を収納する際にストレスがかかりません。

ユンタン

毎度のことなのでストレッチ素材はけっこう助かりポイント!

  • たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順
STEP
台座1番上の小さなチャックをあけて
たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順1
STEP
巾着袋を取り出す
たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順2
STEP
ベルトを本体に巻きつけて
たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順3
STEP
巾着袋をくるんと裏返す要領でヒップシート本体を包む
たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順4
STEP
巾着の紐をキュッとしめたら完成
たたんだヒップシートを巾着袋へ入れる手順5
リン

ほんとに簡単なんだね。
巾着袋は本体と一体型だからなくす心配もないってことか!

ユンタン

そうそう、よく考えられてるよね

巾着袋をポケットに収納するときはテキトーにぐしゃぐしゃ入れても大丈夫

【ベビーアムールヒップシートの使い方】収納

ベビーアムール ヒップシートの使い方収納力
引用元 Amazon

ベビーアムールのヒップシートの台座部分は、他のヒップシートによくある発泡スチロールみたいのではなくアルミ製のフレームで頑丈に支えているため収納スペースを確保できています。

収納スペースは全部で3つ(+隠れポケット)あり、台座部分に2つ、ベルト部分に1つです。
どんなものが入るか見ていきましょう。

ベビーアムールの収納力
  • マグ
  • 帽子
  • 水筒
  • リップ
  • 哺乳瓶
  • スマホ
  • 診察券
  • 母子手帳
  • お薬手帳
  • ハンカチ
  • サングラス
  • ポケットティッシュ

はい、かなり入ります。上記を一度に入れるのはさすがにむずかしいですが、シーンに合わせてチョイスして入れる例として☆

ポケット1つひとつ見ていきましょう。

台座下ダブルチャックメイン収納

ここが1番大きな収納ポケットで、マグや靴や母子手帳など大きいものが入ります。

台座下ボタンポケット

【 ベビーアムールのヒップシートの使い方 】 台座下ボタンポケット

ここはマチがないタイプのせまいポケットなので、ハンカチとかティッシュとか、薄いものを入れるのに最適です。

ベルトチャックポケット

ベビーアムール ヒップシートの使い方
サイドポケット

ベルト部分にあるポケットは、iPhone7Plus(画像のiPhoneも7Plus)が入るくらいのポケットです。

チャック式なので落ちる心配がありません。

でもスマホはメインのポケットに入れることがほとんどです。
というのもチャックの始点の位置がちょっと開け閉めしにくいのと、装着していると体はカーブになっているのに、スマホのようなかたくて大きいものを入れると体の線に馴染まないから。

この収納にはリップや目薬といったよく使う細かいものを入れています。

隠れチャックポケット

普段つかうことはま〜ありませんが、一応紹介しておきます。

ベビーアムールのヒップシートの使い方  隠れチャックポケット

台座の底、ベルト側にチャックがついています。

amazonの商品紹介ページにも載っていないので、多分つくる過程で必要になった空間かなー?と認識しております。とはいえポケットとして使えないこともありません。

母子手帳より一回り大きいサイズが入るマチがすくなめのスペースです。

ベビーアムールのヒップシートの使い方  隠れチャックポケット
フルで収納を活用したいなら隠れポケットも

ヒップシートを装着しながらの出し入れはむずかしいので、外して出し入れする時ならうまく活用できそうです。

隠れポケットは、収納スペースをフルに活かしたい方向け

ベビーアムール ヒップシートの特徴・メリットデメリット

ベビーアムール ヒップシートの特徴・メリットデメリット

ザッと使い方についてお伝えしましたが、機能もしっかり確認しておきましょう。ここではベビーアムール(Bebamour)のビーベア( bebear )の特徴を紹介します。

ベビーアムール ビーベア の特徴
  • 台座のみ
  • 水洗い可
  • 重さ600g
  • 収納大容量
  • 14.9kgまで対応
  • 台座に滑り止め付き
  • 腰ベルト65〜118cm
  • 折りたためてコンパクト
  • アルミ製フレームで頑丈
  • ポケットの裏地がコアラ柄
  • 生後3ヶ月から使える(横抱き)
  • 本体から離れない専用の巾着袋付き
  • お腹にあたる部分は3cmのクッション

Amazonより楽天の方が謎に2,000円くらい値段が高いので、買うならAmazonがおすすめ

デメリットと対策

ベビーアムールのヒップシートはかなり優秀で、デメリットというほどではないですが気になるところもあります。

気になるところ
  • 夏は腰まわりに汗をかく
  • 長時間つけていると腰が痛い
  • 装着する人が細身だとベルトがギュッと締まらない
  • ヘルニアやぎっくり腰を経験された方にはキツいかも
  • 帝王切開された方は傷口の状態によっては痛むかも!?
  • ベルト部分のポケットのチャックの始点が反対がいい、又はダブルチャック
  • チャックのカチャカチャ音と、マジックテープのベリベリ音が月齢が低いうちは気になった

チャックのカチャカチャ音やマジックテープのベリベリ音は仕様上どうしようもないところですが、寝かけた赤ちゃんがフッと起きてしまう可能性もあるのですこし注意が必要です。

私がしていた対策もご紹介します。

気になるところの対策
  • 夏 → 肌着の下にタオルや汗とりパッドをあてる
  • 長時間つける時 → 腰痛コルセットをつけると長時間でもわりと平気
  • ぎっくり腰 → 夫がぎっくり腰経験者なのでヒップシートでの抱っこはできるだけ私が担当
  • ベルトがギュッと締まらない時 → 腰痛コルセットまたはタオルをあてる
  • チャックのカチャカチャ音 → ダブルチャックはあえて少しポケットをひらいてチャック同士の感覚をあける。赤ちゃんが寝そうな前後は手でチャックをおさえる
  • マジックテープのベリベリ音 → 布団の中、又はクッションをあててはがすと音が静か。それか別室で。

お腹部分は厚み(約3cm)があり、アルミフレームのおかげで中が中空になっており帝王切開された方の傷への影響は軽減される作りとはいえ、状態や場所によっては痛むかもしれません。

ベビーアムールは(私が知る限り)実店舗にはない商品ですが、ほかのヒップシートでもいえる問題なのでお店で試着できそうでしたらした方が良いかも。

  • 試着できるお店の一例
    • 西松屋
    • バースデイ
    • 赤ちゃん本舗

メリット

特徴でも触れていますが、ベビーアムールのヒップシートはメリットだらけ!

メリット
  • 収納力
  • 腕が楽
  • 乗り降り1秒
  • 折りたためる
  • 横抱き抱っこができる
  • 片手が空くのでスマホいじれる
  • 専用の収納袋が本体についている

折り畳めるということは持ち歩きに不便を感じないということです。例えば、保育園の送り迎え、外出、旅行。ちょっと想像するだけでも持ち歩くハードルが下がります。そして畳んだ時にスッと収納袋に入れることができるのも何気に重要。バラっとしないのでまとまりが良いのです。

腰がすわる前からも使用できるので、横抱きで永遠に1時間〜2時間かかる寝かしつけにこそぜひ使ってほしい

ベビーアムール ヒップシートの特徴・メリット
台座をテーブル代わりにできる
テーブルとして使えて便利(*^^*)

私の場合は見た目をあまり気にしないこともあって、つけた状態でたたむことはほとんどありません。

収納ポケットに物も入れているというのも理由ですが、台座に肘をおいて手を休ませたり写真のように水筒を置いたりちょっとしたテーブル代わりにしています笑

ユンタン

一時的にスマホを置いたり、サングラスを置いたりもしてるよ。サイドテーブルみたいで何気にお気に入り

【ベビーアムールのヒップシートの使い方】口コミとよくある質問

【ベビーアムールのヒップシートの使い方】口コミとよくある質問

ベビーアムール含め、ほかのヒップシートの口コミも集めましたのでご参考ください。

ツイッターでいただいた質問をよくある質問としてまとめているのでいっしょにご覧ください。随時更新中!

口コミを確認する >>

わるい口コミ

わるい口コミを探しましたがなかったので、強いてというものをチョイスしました。

良い口コミ

次は良い口コミです。

その他ヒップシートの口コミ

ベビーアムール以外の口コミもいくつか集めました。

ユンタン

身長140cmのリア友はベビーアンドミーのヒップシート付き抱っこ紐を使っていたけど、ヒップシートとしては恥骨に当たってしまうようで痛くて使えないと言っていた…ご参考まで!

どのヒップシートも一長一短あるのかも。
ぐるぐる迷い続けるよりも、優先順位を決めて選ぶのが良いかもですね。

よくある質問 Q&A

楽天とかなりの金額差がありますが偽物ですか?

この記事で紹介しているヒップシートは私もこのページから購入したもので、偽物ではありませんでした。楽天の販売元へご確認ください。

ベビーアムールという名前でいくつか商品があるけど偽物ですか?

中には”ベビーアムール”のタグだけ借りて商品タイトルにしている商品もあるかもしれないので商品説明や写真、販売元や口コミをよく確認して見極めるのがトラブルを未然に防ぐ方法かと思いますが、詳しいことは販売元へご確認ください。

身長が低いけど大丈夫ですか?

身長141cmの方が実店舗で他のヒップシートを色々とご試着された結果、こちらで紹介しているヒップシートに決められたというご報告をいただいています。

2y6mでもまだ使ってますか??

まだ毎日使ってます。14kgでさすがに重みに負けてくるので、台座のフレーム部分を掴んで手と腰で支えるようにしています。頑丈で縫い目ひとつほつれてないです。

リン

むしろフレームがあるほうが取っ手になって腰やおなかへの圧迫が減るってことか!

ユンタン

そうそう!ほんとそれ。
「つかめる」からかなり便利に使えてる。

質問があったら気軽にツイッターでコメントしてくださいね。
今後、みんなの参考になるようにここに載せることもありますことをご了承ください(^^)

ベビーアムール ヒップシートの使い方のおさらい

ベビーアムール ヒップシートの使い方おさらい
引用元 Amazon

抱っこがラクになるベビーアムールの特徴を見ておきましょう。

ベビーアムール bebear の特徴
  • 台座のみ
  • 水洗い可
  • 重さ600g
  • 収納大容量
  • 14.9kgまで対応
  • 台座に滑り止め付き
  • 腰ベルト65〜118cm
  • 折りたためてコンパクト
  • アルミ製フレームで頑丈
  • ポケットの裏地がコアラ柄
  • 生後3ヶ月から使える(横抱き)
  • 本体から離れない専用の巾着袋付き
  • お腹にあたる部分は3cmのクッション
ユンタン

ヒップシートがあると抱っこがほんっとうにラクになるので迷い中なら買い。届いたその日から生活が変わるよ。
あなたに合ったヒップシートが見つかりますように!!

体重が重くなってきてから「つくりが頑丈」にありがたみが出てきます。安いを買って買い換えるより最初からしっかりしたものを選ぶと安く済みます。

口コミを見る >>

\ タイプ別のおすすめを紹介 /

\ 腱鞘炎ママはこちら /

\ ヒップシート付き抱っこ紐を買う前に /

\ 好きな本が1冊無料 /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNS「いいね❤️」や「拡散」をおねがいします!励みになります(*^^*)
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次