ディーバイクキックスの口コミ・評判をレビュー【結論コスパ良し】
ディーバイクキックスを実際に乗ってる人の口コミや感想が知りたい!
ディーバイクキックスに乗ってるよ!使った感想をお伝えするね!
2歳を過ぎたらそろそろかな?と考えはじめるキックバイク。わが家は調べ尽くした結果、ディーバイクキックスを購入。実際につかったレビューも交えながら口コミ・評判をレビューしていきます!
今回紹介するディーバイクキックス/
- ディーバイクキックスの設計をされた方から購入
- 自転車屋さんでいくつかのキックバイクのお話を伺って決定
2歳が乗っているようすはこちらの記事に書いています。
ディーバイクキックスは5つがそろった万能キックバイク
数あるキックバイクの中からアイデス社のディーバイクキックスにした理由は5つです。
- 2輪
- 重さ
- ブレーキ
- スタンド
- フットデッキ
なぜこの5つなのか、この5つの重要性については以下の記事でくわしく書いているのであわせてご覧ください。
ちなみに、ディーバイクキックスは2歳に本当に買ってよかったおすすめの知育玩具厳選14選でも紹介するほど良かったと思っています。
ディーバイクキックスの口コミ・評判
ディーバイクキックスの口コミを集めました。購入する際の参考になるとうれしいです。良い口コミだけでなく、わるい口コミも集めました。さっそくわるい口コミからいきます。
ディーバイクキックスのわるい口コミ
正直わるい口コミがなかったんですよね。。悪そうなのをできるだけ拾いました。
ブレーキの効きが悪かったみたいです。
amazon★★★★☆
この口コミを見ていたから店員さんに聞いたんだ。そしたらブレーキの効きはあえて弱めに設計しているみたい。急に止まると子どもが対応できなかったり握力のことも考えてのことだとおっしゃっていたよ。
なるほど。そこも考慮してあえての”効きのわるさ”なんだね。
あくまでも2歳の幼児からでも乗れる設計。設計側の意図を知らずに大人の感覚でブレーキを確かめると効いてないように感じます(実際に私もそう感じた!)。
子どもは体重が軽いことと、急ブレーキも逆にあぶないので効きはあえて弱く設計しているそうです。
ディーバイクキックスの良い口コミ
良い口コミはたくさんありました。みなさん満足されているのが文面から伝わってきます。
息子の2歳の誕生日に
— kaeba@四十肩のSIer (@kaeba603) October 25, 2020
D-Bike KIXを購入。
1年前はD-Bikeミニを購入してたんだけど、1年間とても気に入ってくれた☺️これからも新しいBikeでいっぱい遊んで欲しい。
あと並べてみると大きさが全然違ってて、1年間で大きくなったんだなとしみじみ思った。 pic.twitter.com/3aIBeNdwbh
あいちゃんキッズバイクに乗ってどんぐり拾い D-Bike KIX https://t.co/PPxS4ixzjD pic.twitter.com/GuZ8XPk1vr
— ゆちゃん@Youtuber博士 (@v_chan33) November 19, 2018
息子、自転車に興味を持ち始めたので、ペダルなし自転車を。 D-bike KIXという2歳頃からのものを。masters?という3.5歳から向けのものもあるようだけど、また2年か3年後かには、マウンテンバイク系の自転車を欲しがるだろなと。その頃には娘がよい年頃なので、KIXに。 pic.twitter.com/mpxobA1sJv
— ホトケ🐘 (@pllxmil) January 30, 2018
自転車届いた!旦那は野球の試合観に行ったから私が組み立てたよ〜しっかりブレーキを使う練習もしてもらいたいからディーバイクのキックスにしました😄 pic.twitter.com/yHPnUOMmGE
— ちろ@3y4m♂1y♀ (@chiro0516) August 11, 2019
自転車の前に練習用として楽しく遊んでいます。
amazon★★★★★
スタンドがあって収納しやすいです。
amazon★★★★★
自転車の入門用、遊び道具兼トレーニング道具としては最適です。
amazon★★★★★
アルミモデルが発売されたので下の子用にこちらを購入。2歳の女児がヒョイと持ち上げて運んでいるのをみてちょっと驚いた。転んだ際の引き起こしも非常に楽そうにやっている。
amazon★★★★☆
タイヤがしっかりしているせいか、あまり転ぶことがありません。
amazon★★★★★
2歳88cmですが足もぴったり地面について楽しんでいます。組み立ても私一人でしましたが簡単にできました。
楽天★★★★★ 20代女性
息子の3歳の誕生日に。上の子に似たようなものを買いましたがスタンドがついてなく不便だったので下の子にはスタンド付きのものをと探していたところこの商品を見つけました!
楽天★★★★★
3歳の子どものクリスマスプレゼント。12インチの三輪自転車も持っていますが、サイズ的にこちらの方が乗りやすいみたいです。スタンドがお気に入りのようです。
楽天★★★★★
ス○ライダーと迷いましたが、スタンドとブレーキが購入の決め手となりました。
楽天★★★★☆
すごい…圧倒的に高評価だね。ストライダーは有名だけど、将来的に自転車にのることを考えるとスタンドとかブレーキ、フットデッキがあるといいんだね。
うん、そうだね。ディーバイクキックスを選んだ私としてはどれもうんうんと納得だよ!
ディーバイクキックスの私のレビュー
購入までに何度かいろいろな自転車屋さんをめぐり、最終的にまた別の自転車屋さんで組み立てられた状態のディーバイクキックスを購入しました。
おどろくことにたまたまそのお店の方がディーバイクキックスの設計者でした。今は販売員をされているそうです。
え!?すごい偶然だね!そんなことあるんだ笑
うん、びっくりした笑
しばし話が盛り上がった
笑
実際の設計者からの意見はありがたいね
本当だね!参考になりすぎた
ディーバイクキックスは自転車への最速ルート
最初の方でもお伝えしましたが、わが家がディーバイクキックスに決めた理由は5つです。
- 2輪であること
- 倒れた状態から子ども1人でも起こせる重さであること
- ブレーキがついていること
- スタンドがついていること
- フットデッキがあること
もうほんとこれに尽きるよ
くわしくはこちらの記事に書いているのでここでは省きます。
ディーバイクキックスは、いずれ自転車にステップアップすることを想定した設計になっているのでブレーキがあったりスタンドがあったりフットデッキ(足乗せ場・足置き場)があったりします。
この機能がそろっているキックバイクはごく稀なので、キックバイクを選ぶ際はぜひ注目してみてください☆
ちなみに有名なストライダーは、ブレーキ、スタンドが装備されていません。
ストライダーとディーバイクを比較されたほとんどの方が上記の理由からディーバイクを選択しています。ストライダーを選んだ方で後悔したという意見も…。
さっきの口コミでもそう書いてた!
そうだよね!
私も子どもの成長を考えたら個人的には圧倒的にディーバイクキックス推し
お店で試し乗りしただけですぐに乗れた
初めて息子がディーバイクキックスを見たとき(2歳4ヶ月)に、興味をもったので「ここ(ハンドル)を両手でつかんで」「またいでごらん」「そのまま歩いてごらん」と、教え方もよくわからぬまま発したこの3つの言葉だけで
- ハンドルをつかんで
- またいで
- そのまま歩いて前へ進むことができた
んです。息子が初見でこんなに乗れるとは思っておらずびっくりしました。息子がうれしそうにしているのを見て、ますますディーバイクキックスに決定。
ディーバイクキックスの子ども目線の乗りやすい設計に脱帽です。
ちょっぴり後悔していること
実際に購入したのは息子が2歳5ヶ月に入ってから(選びまくって悩んでいたら時が過ぎただけであり、2歳5ヶ月になってからとかいう思いはありません)。乗って慣れたころ「転ぶのも勉強」と思いバランスを崩して”あ、転びそう”と思ったとき、そのまま転ばせたのですがそれからちょっとこわくなってしまった感じがしました。
ずいぶん慣れるまでは自信をなくさないために、転ばないように支えてあげた方が良かったかも??
とはいえスピードもなくゆっくり転ぶ程度だったのでそうさせたのもあり、ヘルメット・肘と膝のプロテクターもしており早い段階で「危険もある」ということを理解させるのには良かったのか、など少し過去の自分の行動に悩んだりもします。
その子の個性もあるし、教えるってむずかしいな🌀
ディーバイクキックスで遊ぶタイミング
ディーバイクキックスであそぶタイミングは息子の気分やペースに合わせています。買ったばかりなので今のところ「慣れる」ために遊ぶ感じ。
玄関先に置いてあるので外へ出るときは毎回見ることになります。すると「○ちゃん(自分のこと) ばいく あとで のる ばいばい」「○ちゃん じてんしゃ あとで のる ばいばい」と2通りの言い方でバイバイをします。
バイクで遊ぶ?と聞いて「乗りたい!」と行ったらキックバイクが乗れる公園にあそびに行き、やめたくなったらすぐにやめ、別の遊びに切り替え。せっかく来たんだからもっと乗りなよ、などは言わず決して無理強いをしないのをモットーにしています。
忘れないために1週間に1回くらい乗せてあげると良いのかもしれませんが、決して無理強いはしない。飛びつきがよくキックバイク大好きな子なら毎日でも乗せてあげるとぐんぐん伸びていきますね。
結局その子のペースで慣れていくのがよい。
今は乗る気があまりなくても”乗りたい時期”はそのうちくるのでその時(敏感期)を待つ。
ディーバイクキックスに乗るまえに教えてあげると良いこと
最初にたくさん失敗を重ねると乗るのがイヤになってしまいます。そうならないために乗るまえにいくつか教えておくと良いでしょう。
- またぎ方
- 座った状態で歩く
- 両手はぜったいに離してはいけない
- おり方
あまりたくさん詰めこみすぎても頭の中で処理しきれないので1つずつ。少しずつ。を心がけるとよいと思います。
また、キックバイクの事故について触れているのでよければご一読ください。
ディーバイクキックスにすこし乗り慣れたら
少しまっすぐ進むことに慣れてきたなと感じたら次のステップとして以下を教えてあげましょう。
- ハンドルを曲げると方向転換
- スタンドを立てたり上げたり
- ブレーキについて
お子さんのペースで焦らずいきましょう。目に見えなくても手にとるように感じなくても、体幹やバランス感覚は鍛えられているはずです。
親はあせらず見守る気持ちがたいせつ
コメント