プレゼントにピタゴラスかマグフォーマーを考えてるけどなにが違うのかわからない
ここでちがいをはっきりさせるよ。買うまえに参考にしてね!
マグネットのおもちゃはたくさんありますが、代表的なのが空間認識力を高めるピタゴラスとマグフォーマー。この2つのちがいって一体なんなんだ??を解決します。
どちらもカラフルでピタッとくっつくのでさわっているだけで楽しめますが特徴も見ていきましょう。
この記事の信頼性
2歳の男の子を育てる専業ママ。子どもに合うおもちゃを探すのが大好きで日々おもちゃを見ています。実際にピタゴラスも購入。
息子は、2歳1ヶ月で「平面→立体」を作成しました。
あわせて読みたい
ピタゴラスの口コミを2歳ママがレビュー!かしこくなる知育玩具
ピタゴラスが気になってるけど口コミ気になるな〜レビューも見たい。 ピタゴラスの知育いっぱい!どうぶつえんのレビューを書いたよ! ピタゴラス®︎BASICシリーズの知育…
あわせて読みたい
【ピタゴラスのおすすめ5選】図形につよい脳を育てる
ピタゴラスが気になっているけど色々種類があるからおすすめが知りたい! ピタゴラスの研究をしたのでおすすめをお伝えできます! 1歳すぎたら買っとけ買っとけ。とみん…
タップできる目次
ピタゴラスとマグフォーマー3つの違い
ピタゴラスとマグフォーマーのちがいは3つ。それは
です。
ピタゴラスには「面」があり磁力が弱い。マグフォーマーには「面」がなく磁力が強い。ピタゴラスのパーツとパーツがくっつく感じは「カチッ」「カチャっ」という感じですが、マグフォーマーは「ガチッ!!」少し近づけるだけで「バチーッ!!」と引き合います。
そしてピタゴラスの対象年齢は「1歳から」がありますが、マグフォーマーは「3歳から」。
ピタゴラスとマグフォーマーそれぞれの特徴を見ていくので、うちの子にはこっちが合っているかな?など目安になると嬉しいです。
ピタゴラスの特徴
引用元 ピタゴラス公式HP
ピタゴラスの特徴は、かわいい顔つきのブロックや動物などがあり、赤ちゃんや小さい子どもの興味を引く工夫がなされています。
ピタゴラスの特徴
- 面がある
- 磁力がよわい
- どうぶつがある
- 対象年齢が1歳から
- 顔つきブロックがある
面があるメリットは並べるだけで形にもなるのと「箱」を作れることです。おうちやマンションに見立てて、フィギュアを寝かせて遊んだり。ほかのおもちゃとリンクさせる技を自然と習得できるわけです。複数のことをリンクさせて考えられるのは知育にとても良いこと。
わが家もピタゴラスBASICの知育いっぱい!どうぶつえんを購入しました。くわしいメリット・デメリット・口コミや実際につかったレビューはこちらにまとめていますので参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
ピタゴラスの口コミを2歳ママがレビュー!かしこくなる知育玩具
ピタゴラスが気になってるけど口コミ気になるな〜レビューも見たい。 ピタゴラスの知育いっぱい!どうぶつえんのレビューを書いたよ! ピタゴラス®︎BASICシリーズの知育…
ピタゴラスの選び方
1歳〜2歳のうちはピタゴラスBASICシリーズの中から選びます。
3歳をすぎて好みがはっきりしてきたり、ごっこ遊びをするようになったらWORLDシリーズから選ぶと物足りなさを感じず楽しく遊べます。たとえば…
キラキラお姫さまが好きなら
≫ 時間・色彩を考えるとけいハウス
はたらく車が好きなら
≫ 重さバランスを考えるクレーンビルディング
パーツの数が多いのが欲しいなら
≫ ひらめきのプレート
効率よく図形につよい脳を育てたいなら
あわせて読みたい
【ピタゴラスのおすすめ5選】図形につよい脳を育てる
ピタゴラスが気になっているけど色々種類があるからおすすめが知りたい! ピタゴラスの研究をしたのでおすすめをお伝えできます! 1歳すぎたら買っとけ買っとけ。とみん…
マグフォーマーの特徴
引用元 ボーネルンド公式HP
マグフォーマーはボーネルンド社が正規輸入会社のマグネットのブロックです。子育て応援施設やショッピンモールのキッズコーナーで見かけたことがある方も多いと思います。
類似商品がたくさんあるのでちょっと区別がつきにくい。正規品を買う時はよく見ましょう。
面がなく「枠」でできており磁力が強いのが特徴的です。
類似品は磁力が弱いらしい
マグフォーマーの特徴
- 磁力がつよい
- 面がなく枠のみ
- 3Dのパーツがある
- 対象年齢は3歳から
- 決まったパーツだけを買い足すことができる
対象年齢は3歳から。
マグフォーマーは3Dのパーツがあり「球」を作ることが可能なのが大きな特徴。しかも磁力がつよいので、持ち上げても簡単には崩れません。
マグフォーマーは「球」を作ることができる
また、パーツごとにバラ売りされているので「三角だけが欲しい」というときにも便利です。
バラ売りされている形は8種類もあり、すべて12ピースです。
これだけあれば自由自在。好きな形を作り上げることができますね。
マグフォーマーの選び方
マグフォーマーは磁力がつよく1歳くらいの力ではうまく操れない可能性があるのと、面がなく2歳くらいが好きなおうちに見立てて遊ぶことができないため、対象年齢である3歳くらいから候補に入れるのが良さそうです。
実際に息子が2歳4ヶ月(執筆時)ですがピタゴラスで遊んでいるので、今は買う気にはなりません。もう少し大きくなってからでもいいかな。
もうすこし大きくなったら買う候補のおもちゃと思っていたけれど、3歳になってデュプロで組み立てる遊びができているので必要なさそう…。わが家では今後も買う予定はないよ。
ピタゴラスは今も遊んでる。自然と図形の勉強にもなるしやっぱりいい。
ピースが足りなくなるから買い足して遊んでるよ
あわせて読みたい
ピタゴラス買い足しにおすすめのシーン別商品【5選】
磁石のおもちゃのピタゴラスを購入し、数が足りないな〜と感じた方へ買い足しするならこれ!というおすすめを紹介したいと思います。 『とにかく量、パーツ数が欲しい』…
もちろんピタゴラスなしでこちらを購入するのもあり。
まずは基本の三角と四角をつかいこなす
ボーネルンド(BorneLund)
B07CC1DXXB
恐竜が好きなら
ボーネルンド(BorneLund)
B07C2Y67DJ
ラジコンみたいにリモコンで動かせる!
ボーネルンド マグ・フォーマー (MAGFORMERS) リモート・レーサーセット 対象年齢 3歳 MF707012
人形あそびが好きなら
ボーネルンド(BorneLund)
B081RY9YBJ
あわせて読みたい
知育を無料でできるまとめ!英会話・アプリ・音楽・動画【保存版】
知育教材って高そう…無料でできるものが知りたい! いろんな分野の無料でできる知育教材を集めたよ!よかったら参考にしてね⭐︎ ただでさえ子育てはお金がかかる…
あわせて読みたい
2歳向け知育玩具のおすすめはどれ?実際に買った中から17コを厳選
2歳におすすめの知育玩具が知りたい 2歳にしておきたい知育玩具のおすすめをまとめたよ 2歳のおもちゃってどんなの用意してあげるといいんだろう??と思いますよね。 2…
あわせて読みたい
オーディブルの無料体験で子育て本を読む方法【厳選3冊】
Amazonのオーディブルで本が1冊無料体験できるらしいけど、はじめての育児のおすすめあるかな?あと、、手順はむずかしい? オーディブルで本が1冊無料体験できるのは嬉…
あわせて読みたい
オーディブルの英語絵本のおすすめ【5つ】と選びかたのコツ
英語のかけ流しってCDを買わなきゃダメかな? 焦らなくてもいいよ。オーディブルによい英語の音源があるからまずは無料でためして、もっと欲しくなったら買うっていう選…
あわせて読みたい
AmazonMusicUnlimitedでおうち英語♩歌&ストーリー【保存版】
子どもに英語の音楽を聴かせたい。AmazonMusicUnlimitedでもあるのかな? amazon music unlimitedは子ども向けの英語の曲も豊富でおすすめだよ。おうち英語にぴったり!…
あわせて読みたい
amazonkids+(アマゾンキッズプラス)レビュー!知育に◎
amazon kids+って何!?どんなサービス?気になる! amazon kids +をはじめたよ!レビューをしていくね。 amazon kids +(読み方はアマゾンキッズプラス)って何?とい…
あわせて読みたい
amazonキッズタブレットFireHD8の【メリ16デメ3コ】
amazonキッズタブレットってどんな感じなのかな?メリットデメリットが知りたい amazonキッズを利用するのにfireHD8キッズモデルのタブレットを購入したから感想を書い…
あわせて読みたい
知育でパズル!2歳にやってわかったおすすめの進め方【失敗談あり】
子どもがパズルが好きだし、知育にも良いと思うからどんどんをてほしいんだけど、なかなか集中してやってくれないんだよね。 うちもそう。すぐ「できない!」ってやめち…
あわせて読みたい
オーディブルの英語絵本のおすすめ【5つ】と選びかたのコツ
英語のかけ流しってCDを買わなきゃダメかな? 焦らなくてもいいよ。オーディブルによい英語の音源があるからまずは無料でためして、もっと欲しくなったら買うっていう選…
あわせて読みたい
トーマス絵本を買うなら”好き”を利用!知育を意識で差がつく10選
トーマスの絵本は多すぎてなにを買えばいいのかほんと迷子 無限にあるもんね たまたま行った本屋にあったものを買えばいいかな? ちょっと待って。せっかく買うならこだ…
あわせて読みたい
アンパンマンパズルがいい理由3つ!アンパンマン好き2歳におすすめ
うちの子アンパンマンが好きなんだけど、アンパンマンのアニメはあんまり見てほしくないんだよね。 アンパンマンが大好きなお子さんにこそパズルがおすすめだよ。 みん…
コメント